ホットニュース

團四郎が「露の五郎」襲名へ!

露の團四郎さんが師匠、露の五郎の名を継ぐことになり、
11月13日、上方落語協会会館で記者会見が行われました。


【(前列左から)仁智、團四郎、福團治、都】

一門が紋付袴で揃う中、まず一門を代表して露の都さんが挨拶。
続いて先代ととくに親しかった関西演芸協会の桂福團治会長、
上方落語協会の笑福亭仁智会長がそれぞれ挨拶し場が和んだところで
いよいよ露の團四郎さんが挨拶。

「福岡の出身で大阪弁がうまく喋れず、常に師匠や師匠の奥さんに直された。
おはようございますの一言、ただいまの一言を言うたびにダメ出しをされ続けたおかげで
なんとか大阪弁を話せるようになった。それでもまだまだおかしなところもある。
大阪弁は世界で一番難しい言語」と、修業時代の想い出を師匠へのリスペクトを
込めた言葉で語り、師匠の名を継ぐことへのプレッシャーはとの質問には
「めっちゃあります。まだまだ先代のことを覚えていただいているファンの方が多いので」
「先代の教えはとにかくお客様のことを考えて芸をすること。独りよがりの芸を押し付けてはならない」
「襲名までの一年間でもっともっと師匠のネタを練っていきたい」
と心意気を語っていました。

ある記者から「師匠はどんな人?」と聞かれた弟子の団姫さんは、天台宗の僧侶でもある。
「師匠はとにかく真面目。なんでもこつこつこつこつしていくという人柄で人にやさしい人です。
襲名する来年は先代師匠の十七回忌。これは故人の慈悲が明らかになる年」と、さすがの答えで会場の記者から一門の者全員が納得の場面も。

襲名披露公演は2025年10月24日、午後6時から国立文楽劇場で行われます。
その日から團四郎さんは三代目露の五郎となります。

文・桂枝女太

関連記事

  1. ホットニュース

    繁昌亭15周年記念特別公演 9/6(月)~12(日) 桂春団治・露の五郎兵衛一門ウィーク

    花:「んなあほな」春団治一門担当の桂花團治です。9/6~12は、春団治…

  2. ホットニュース

    噺家15周年 ~翔ぶトリウィーク~ インタビュー 和歌ぽん 編

    12月23日からの「翔ぶトリウィーク」第4弾の主役は、桂和歌ぽ…

  3. ホットニュース

    将来の名人に聞く【露の新幸 編】

    露の新幸  つゆの・しんこう  大阪府大阪市出身2014年11…

  4. ホットニュース

    笑福亭生寿に栄冠

    「上方落語若手噺家グランプリ」の決勝が8月23日(火)天満天神繫昌亭で…

  5. ホットニュース

    やっと、やっと始まりました。

    3月3日からコロナウィルス感染拡大防止対策のため休止していた繁昌亭昼席…

  6. ホットニュース

    「若手噺家グランプリ」出番順抽選会

    6月20日に行われる「第9回若手噺家グランプリ」の出番順を決める抽選会…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 三題噺のチャンピオンは誰だ!? 予選突破の6人が激突 
  2. 噺家15周年 〜翔ぶトリウィーク〜 インタビュー 福点編 
  3. 噺家15周年 ~翔ぶトリウィーク~ インタビュー 和歌ぽん …
  4. 繁昌亭大賞 決定!!!
  5. 将来の名人に聞く【桂白鹿 編】

アーカイブ

  1. ホットニュース

    繁昌亭15周年記念特別公演 8/30(月)~9/5(日) 笑福亭松鶴一門ウィーク…
  2. ホットニュース

    喜楽館、オープン間近!
  3. 将来の名人

    将来の名人に聞く【桂慶治朗 編】
  4. ホットニュース

    第13回繁昌亭大賞決定!
  5. 将来の名人

    将来の名人に聞く【桂三実 編】
PAGE TOP