ホットニュース

繁昌亭15周年記念特別公演 9/13(月)~19(日) 桂文枝一門ウィーク

五代目桂文枝一門。

個性のかたまりのような一門。

五代目桂文枝の教えは、とにかく幹が何かを忘れるな。それさえ忘れなければ枝葉はなんでも好きなことで伸ばしていけばいい。
とにかくそれを徹底して言われた。

その教えは孫弟子たちにもしっかりと伝えられている。

うちの師匠はあまり細かいことは言わなかった。舞台で作り上げていけ、そんな感じだった。

 

うちの一門は、群れない。
普通、この師匠に入門した者はこういう趣味があるんで、こういう芸風になる…ということが多いのだが、うちの一門はそれが…ない。
みんなバラバラ、見事にバラバラ。

芸に対する指向が…ホンマにバラバラ。

それだけにそれぞれが個性的になっていく。これはまあ当然のことのような。

古典落語が得意な者はその道に、新作志向の者はその道に、
渋め指向、派手目指向、それぞれに自分に合った道を進んでいます。

だから群れない、というより群れられない。

これもまた個性か。

今回のウィークでは唯一大喜利を入れていますが、これも三幸君はじめ若手の感覚での大喜利を目指しています。

また15日には繁昌亭生みの親である前上方落語協会会長の六代桂文枝師匠が口上に登場。もちろんトリでしっかりと高座も勤めてまいります。

それぞれの高座を一門各人がしっかりと勤めていきます。

どうぞ文枝ウィークにお運びくださいませ。

よろしくお願いします。


桂 枝女太

関連記事

  1. ホットニュース

    繁昌亭15周年をふりかえって

    8月30日から10月3日の5週間にわたって開催された「繁昌亭15周年記…

  2. ホットニュース

    おんなの館・繁昌亭

    2019年も残りあと僅か。12月といえば、皆さんはなにを思い浮かべ…

  3. ホットニュース

    第13回繁昌亭大賞決定!

    11月22日午後5時から、上方落語協会会館で、本年度の繁昌亭大…

  4. ホットニュース

    林家市楼、早すぎる旅立ち ー五代目林家染語樓を追贈-

    11月14日に亡くなった林家市楼くんへの追悼文を、同門であり、「んなあ…

  5. ホットニュース

    喜楽館再開決定!

    神戸新開地・喜楽館も7月11日(土)で二周年を迎えました。…

  6. ホットニュース

    平成29年 各賞受賞者

    今年も上方落語協会の仲間たちが、さまざまな賞をいただきました。ざっ…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 将来の名人に聞く【月亭 方気】
  2. ざこば門下の三人同時襲名披露@繁昌亭
  3. 上方落語若手噺家グランプリ決勝 染吉がラストイヤーに栄冠!
  4. 花形落語家フェスティバル、開催
  5. 桂ぽんぽ娘の『はなしか1000円クッキング』

アーカイブ

  1. ホットニュース

    きん枝改メ四代桂小文枝襲名披露公演
  2. 将来の名人

    将来の名人に聞く【露の瑞 編】
  3. ホットニュース

    おんなの館・繁昌亭
  4. ホットニュース

    噺家15周年 〜翔ぶトリウィーク〜 インタビュー 福点編 
  5. ホットニュース

    第7回上方落語若手噺家グランプリ2021 優勝は桂小鯛 準優勝は桂二葉
PAGE TOP