ホットニュース

繁昌亭15周年記念特別公演 9/6(月)~12(日) 桂春団治・露の五郎兵衛一門ウィーク

花:「んなあほな」春団治一門担当の桂花團治です。9/6~12は、春団治・五郎兵衛一門ウィークということで、露の瑞さんと共にその魅力をお伝えしていきたいと思います。

瑞:よろしくお願いしまーす。

花:まず、春団治一門と露の一門がなぜ一緒にやるのかを説明せんとね。

瑞:私の大師匠・露の五郎兵衛師匠は、二代目春團治師匠の弟子で、三代目春團治師匠の弟弟子なんですよね。

花:そうそう。だから毎年恒例の「いけだ春團治まつり」も一緒にやってる。

瑞:露の五郎兵衛師匠は、春坊から小春團治になって、それから露の五郎、露の五郎兵衛。

花:今の小春團治兄さんが小春團治の三代目で、五郎兵衛師匠が二代目。その五郎兵衛師匠は、軽口仁輪加(かるくちにわか)の数少ない継承者の一人でもあったんやな。

瑞:仁輪加の名跡・一輪亭花咲(いちりんていはなさく)を襲名されまして、今はその名前を團四郎師匠が継いではります。

花:朝の連続ドラマ小説『わろてんか』にも、寄席の場面で團四郎・団六コンビが仁輪加をやってたけど、瑞さんはどんな芸か、知ってる?

瑞:仁輪加とは江戸時代~明治時代にかけて宴席や路上で行われた即興の芝居の事で、漫才などのお笑い文化の源流という人もいる…とWikipediaでみました(笑)。

花:それで今回のために7組の軽口コンビが生まれたわけやけど、組み合わせを決めたのは瑞さんの師匠である都姉さんなんやて。

瑞:そうなんですよ。わたしは花團治師匠と11日に出演ですよね。

花:お手柔らかにお願いします。それにしても、よくもまぁこんだけチグハグと言うか、デコボコというか、水と油というか…おもしろいコンビを考えたもんや。

瑞:6日は團四郎・団姫の師弟コンビですね。

花:8日は都・一蝶で肝っ玉母ちゃんとダメ親父コンビ。この二人のやり取りは楽屋でも普段から絶妙や。…逆に、この二人が楽屋で喋ってるのを見たことないという組み合わせもある。

瑞:仲が悪いってことですか?

花:そ、そんなこと言うてない。他に瑞さんのお薦めの色物(落語以外の演しもの)は?

瑞:みんなお薦めですが、なかでも露の眞姉さんの「どじょうすくい」は必見やと思います。動きがキレッキレ、笑顔も最高。それから、露の都の末弟にして、一番(年齢が師匠に)近い弟子の陽照さん。

花:…何やトゲのある言い方やな。

瑞:ものまねが絶品なんです。寄席の前はモノマネパブでも活躍してたくらいですから。それから紫姉さんの「玉すだれ」。私はいっぺんも観たことがありませんが。

花:観たことないんかい!

瑞:それぐらい貴重ってことで。

花:モノは言い様やね。…ということで、色物ばかりのご案内になりましたが、もちろん落語も充実してます。今年の「第30回・彦八まつり」(9月4・5日)の実行委員長を務める福團治師匠は御年81歳。これが見納めになるかも…って瑞、それは言い過ぎちゃうか。

瑞:え?わたし?何も言ってませんから!

花:そんなわけで、皆さん、

花・瑞:お待ちしてま~す!

 

桂 花団治
露の 瑞

関連記事

  1. ホットニュース

    若手噺家グランプリ、すべての決勝進出者決定!

    第9回若手噺家グランプリの4回の予選、すべてが終了し、決勝進出者9名が…

  2. ホットニュース

    繁昌亭15周年記念特別公演 8/30(月)~9/5(日) 笑福亭松鶴一門ウィーク

    まもなく迎える繁昌亭15周年記念公演は各一門が1週間ずつを担当する。8…

  3. ホットニュース

    あっぱれ鶴笑!! 六代目笑福亭松鶴生誕百年祭

    9月3日から9日にかけて繁昌亭ならびに動楽亭で六代目笑福亭松鶴生誕百年…

  4. ホットニュース

    林家市楼、早すぎる旅立ち ー五代目林家染語樓を追贈-

    11月14日に亡くなった林家市楼くんへの追悼文を、同門であり、「んなあ…

  5. ホットニュース

    三題噺のチャンピオンは誰だ!? 予選突破の6人が激突 

    三題噺王決定戦、いよいよ決勝ラウンドへ入門から…

  6. ホットニュース

    ついに実現!!! 上方噺家成人式(仮称)

    「真打」。上手い落語家、名人の落語家、一人前の落語家・・・上方…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 桂ぽんぽ娘の『はなしか1000円クッキング』
  2. 将来の名人に聞く 【笑福亭笑利 編】
  3. 桂ぽんぽ娘の『はなしか1000円クッキング』
  4. 将来の名人に聞く【月亭秀都 編】
  5. 三題噺のチャンピオンは誰だ!? 予選突破の6人が激突 

アーカイブ

  1. ホットニュース

    第7回上方落語若手噺家グランプリ2021 優勝は桂小鯛 準優勝は桂二葉
  2. ホットニュース

    若手噺家グランプリ、すべての決勝進出者決定!
  3. ホットニュース

    繁昌亭15周年記念特別公演 9/20(月)~26(日) 林家染丸一門ウィーク ”…
  4. 落語名所

    「落語名所」~京都・北野天満宮編~
  5. ホットニュース

    繁昌亭15周年記念特別公演 8/30(月)~9/5(日) 笑福亭松鶴一門ウィーク…
PAGE TOP