ホットニュース

ついに実現!!! 上方噺家成人式(仮称)

「真打」。
上手い落語家、名人の落語家、一人前の落語家・・・
上方落語にはこの真打制度がありません。
東京は昔から連綿と続いていて、真打の下には「二つ目」その下には「前座」があります。
上方にも大正時代頃までは真打制度があったそうですがその後無くなりました。
肩書ではなく実力主義になった・・・のはいいのですが、入門して10年、15年、20年・・・。
こうした節目に盛大にお祝いする機会が無いのも事実です。

そこで、入門15年目の噺家を対象に「成人式」をすることにしました(パチパチパチ)

繁昌亭と喜楽館で一週間トリとして出演し、
盛大に落語ファンに、そしてそれぞれのご贔屓様に披露いたします。

と、簡単に書きましたが、昼席で一週間トリをとるということは並大抵のことではありません。
昼席のすべての責任がトリの肩にかかっているのですから。
受賞記念の特別ウィークを除いて通常昼公演のトリはキャリア30年から40年以上の者が勤めます。
それを15年目で・・・繫昌亭や喜楽館始まって以来の大冒険です。


前列右から、愛染、団治郎、三語、和歌ぽん、福点。

繁昌亭では8月の林家愛染君からスタートし、9月が桂団治郎君、
10月は桂梅枝、桂慶枝のW襲名があるのでお休み。
そして11月が桂三語君、12月は桂和歌ぽん君、年が明けて1月が桂福点君。
喜楽館は来年1月から3月の間に行います。

◆公演日程詳細

繁昌亭
愛染   8月26日〜9月1日
団治郎  9月16日〜22日
三語   11月18日〜24日
和歌ぽん 12月2日〜8日
福点   2025年1月20日〜26日

喜楽館
愛染   2025年1月27日〜2月2日
団治郎  2月3日〜9日
和歌ぽん 2月24日〜3月2日
三語   3月10日〜16日
福点   3月24日〜30日

これは15年目という節目のお祝いで、まあなんとか一人前になりましたねという
あくまで「成人式」で真打制度の復活・・・といったものではありません(笑)

実はこの名称も仮称で、広く名称を公募しようということになりました。
ぜひいい名前を考えてください。

また、お祝いの公演に付き物の舞台の後ろ幕や幟(のぼり)なども作りたいと思っています。
こちらも皆様からの浄財になんとかお願いをしたいと考えています。

詳しくは改めてご案内いたします。
どうぞご協力をよろしくお願い申し上げます。

文・桂枝女太

関連記事

  1. ホットニュース

    決勝戦の出番順決定!

    8月23日に繁昌亭で行われる「第8回 若手噺家グランプリ」の出番順が決…

  2. ホットニュース

    はばたく! 2010年入門組!!

    翔ぶトリウィーク 記者会見芸歴15周年を迎える噺家の「翔ぶトリウィ…

  3. ホットニュース

    びっくり!! 落語家がお寺を建立!

    露の団姫さんが自前のお寺を建てました!尼崎市西長洲の「道心寺」…

  4. ホットニュース

    あの三金が…

    昨年11月に急逝した桂三金の人となりや想い出をとくに仲のよかった同…

  5. ホットニュース

    サークルをさーぐる(探る)  モッチャリーズ編

    今なお、日本中に野球ファンは多い。シーズンが始まれば、テレビのゴールデ…

  6. ホットニュース

    喜楽館にて「米朝ウィーク」開催される

    11月2日から8日の1週間、「米朝ウィーク」と銘うった特別興行…

おすすめ記事

最近の記事

  1. はばたく! 2010年入門組!!
  2. 上方落語界に象使いが誕生!!
  3. 将来の名人に聞く【月亭 方気】
  4. ざこば門下の三人同時襲名披露@繁昌亭
  5. 上方落語若手噺家グランプリ決勝 染吉がラストイヤーに栄冠!

アーカイブ

  1. ホットニュース

    笑福亭生寿に栄冠
  2. ホットニュース

    若手噺家GP予選終了。審査員として。
  3. お楽しみ

    上方落語協会 日本舞踊の会
  4. ホットニュース

    「若手噺家グランプリ」出番順抽選会
  5. ホットニュース

    はばたく! 2010年入門組!!
PAGE TOP