- ホーム
- 過去の記事一覧
ホットニュース
-
若手噺家グランプリ、決選間近!
次代の落語家のスターを誕生させるべくアート引越センターの寺田千代乃名誉会長がアーツサポート関西へ500万円を寄付下さり、その基金を基に始まった「…
-
びっくり!! 落語家がお寺を建立!
露の団姫さんが自前のお寺を建てました!尼崎市西長洲の「道心寺」。実はまだ完成していなくて、開山は2021年春頃の予定。2020年中にという予定が…
-
喜楽館にて「米朝ウィーク」開催される
11月2日から8日の1週間、「米朝ウィーク」と銘うった特別興行が神戸新開地の喜楽館で開かれました。米朝は実家が姫路の神社であるため、仏式…
-
鶴志さんまで・・・まだ早いですよ
2020年5月、コロナ禍でまったく例年と違ったGW明けに飛び込んできた訃報。故人に特に愛された後輩の皆さんの想い出です。キヨ!行くで! 笑福亭岐代…
-
あの三金が…
昨年11月に急逝した桂三金の人となりや想い出をとくに仲のよかった同期の5人の落語家が追悼というかたちで寄稿してくれました。あらためて、あのなんともいえな…
-
サークルをさーぐる(探る) モッチャリーズ編
今なお、日本中に野球ファンは多い。シーズンが始まれば、テレビのゴールデンタイムでナイターを中継し、春と夏には高校野球を全国放送している。外国人からすれば、プロの…
-
寂しくなりました
昨年から今年にかけて、上方落語協会の会員の訃報が相次ぎました。桂三弥、桂三金、笑福亭鶴志。少し時間が経ってしまいましたが、とくに仲のよかった方た…
-
オンライン繁昌亭の裏側!
【オンライン繁昌亭・昼席公演ライブ配信サービス】、お楽しみいただけていますでしょうか?前回は視聴方法などをご紹介いたしましたが、その…
-
オンライン繁昌亭・昼席公演ライブ配信
まだまだ新型コロナウィルスの脅威は去っておりませんが、皆様お変わりなくお過ごしですか?いわゆる「新しい生活様式」というのが日常でも求められるなか、天満天神繁…
-
喜楽館再開決定!
神戸新開地・喜楽館も7月11日(土)で二周年を迎えました。定席(昼席)は3月3日から中断しておりましたが、11日の二周年特別公演はなんとか開催す…