公益社団法人 上方落語協会

search

会長のご挨拶 5月

 

いつも上方落語に熱いご声援をいただきありがとうございます。

 先日、女子ゴルフアメリカツアーメジャー大会「シェブロン選手権」で日本人ヒーローが誕生しました。西郷真央選手23歳。「最後まで諦めないでよかった」との優勝インタビューでのコメント通り、5人によるプレーオフから最後の最後に逆転でメジャーを勝ち取るという胆が据わった試合運びでした。

 LPGAはいつも録画観戦しているのですが、渋野日向子の全英女子優勝から日本人女子選手の活躍が目覚ましく、メジャー大会でも笹生優花が全米女子オープン2度の優勝、古江彩佳がエビアン選手権を獲るなどし、今年は最大13人がツアー参戦して必ずと言っていいほど誰かが上位争いをしています。

 シェブロン選手権で西郷は、最終日トップタイの−9、最終組でスタート、3人が-7で並び先にホールアウト。西郷は伸びず後半3つのボギーを叩いてToday+3、ダンカンとともに-6、4位タイでの最終18番ロングホール。3メートルのバーディパットを沈めて-7に並び同じくバーディのダンカンとともに5人のプレーオフとなりました。
 この試合苦しんでいた西郷に神風が2回吹きました。まず-8で1打差首位に立っていたA•ジュタヌガーンが18番ホール3打目グリーン外のラフでなんと“空振り“結局ボギーにしてしまいます。そしてプレーオフ1ホール目(同じく18番ホールパー5)イン•ルニオンがただ一人2オンに成功し、3mのイーグルチャンス。しかしナントそこから3パットのパー。3オンで1mにつけた西郷が真ん中から沈めてただ一人バーディで見事優勝を攫いました。「最後まで諦めない」で18番で3m、プレーオフの1mのバーディパットを沈めた西郷選手に女神が微笑んだのです。昨年はルーキーオブザイアー(新人王)に輝きましたが無冠でしたのでその悔しさをバネにしたのかもわかりません。さすがプロです。次の全米女子オープンにも期待です。
 
 スポーツ界では、今世界で日本人選手の活躍が目立ちます。
 サッカーのスペインリーグ、リアル•ソシエダで大活躍の22歳久保建英。もともと10歳で名門バルセロナの下部組織に合格、順調にステップアップを続けていたがバルサの不祥事で帰国を余儀なくされた経緯がある。そんな久保にバルサ移籍の噂があるそうです。そうなれば一層世界に知られる存在となることが期待されます。
 
 そして、F1の角田裕毅(つのだゆうき)24歳。20歳で「FIAルーキー・オブ・ザ・イヤー」を日本人として初めて受賞した小林可夢偉以来の日本人F 1レーサー。現在、トップチームレッドブルズの一員として活躍が期待されています。
 
 メジャーリーグ、ドジャース 新人の佐々木朗希も日本プロ野球史上最年少の完全試合達成者として、「令和の怪物」として大リーグでワクワクさせてくれる存在になってほしい選手です。

 また芸術では、山田優七さん(12)は2024年4月、世界から数多くの参加者が集う若手バレエダンサーの登竜門「ユース・アメリカ・グランプリ」に出場し、クラシックで見事女性1位に輝きました。
 今年も9~11歳女子のクラシック部門で川崎市の寺田羽那さん(11)が、12~14歳女子で三重県四日市市の杉本奈槻さん(12)がそれぞれ1位になりました。
末恐ろしいです。きっと世界で活躍し観客を魅了するスターになることでしょう。

 今から300余年前の江戸時代。生國魂神社の境内で「仕方物真似」と称し、大名や公家のを物真似で風刺し、歌舞伎役者の物真似で喝采を浴び、笑い噺で笑わせた人気者、お笑い芸人、大阪の噺家の元祖と言われる「米沢彦八」も前出のニューヒーロー同様、若くして新鮮な才能で当時大阪の人々を笑わせワクワクさせたニューヒーローであったに違いありません。
 そんな大阪の噺家の祖「米沢彦八」を顕彰する、上方落語ファン感謝デー「第32回彦八まつり」(実行委員長 桂吉弥)が5月17日(土)、18日(日)の両日、谷町九丁目「生國魂神社」で開催されます。境内には噺家自身が店主の屋台が並び、参集殿では「落語会」他様々なイベントが盛りだくさん。境内入場無料。詳しくは、上方落語協会HPをご覧ください。

 天満天神繁昌亭では、5月19日から「笑福亭智丸 第19回繁昌亭大賞新人賞受賞記念ウィーク」、26日から「露の紫 第19回繁昌亭大賞奨励賞受賞記念ウィーク」とニューヒーローのお披露目特別公演を開催。

 神戸新開地喜楽館では、19日から喜楽館AWARD2024ファイナリストウイーク「寄席で長講を聴く~桂米之助の巻~」、26日から喜楽館AWARD2024ファイナリストウイーク「桂佐ん吉の巻」と銘打ち、こちらもニューヒーローのお披露目特別公演を開催。

 皆様のご来場お待ちしております!!!

 公益社団法人 上方落語協会
   会長 笑福亭仁智