近日公演予定の落語会情報(チケットのお申込み、お問い合わせ等は各ページに記載の主催者、またはお問い合わせ先までお願いいたします。) [ 天満天神繁昌亭の公演情報 ] はこちらから
- 近日公演予定
- 今月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
健枝郎・喬龍二人会 第八回
2025年7月5日(土)10時30分開演(10時開場)
猫も杓子も(大阪市北区天満3-4-5 タツタビル301号)
桂 健枝郎
笑福亭 喬龍
1,500 円
桂米朝生誕百年 桂米団治独演会
2025年7月6日(日)14時開演(13時15分開場)
サンケイホールブリーゼ(大阪市北区梅田2-4-9ブリーゼタワー7F)
♢大阪メトロ四つ橋線「西梅田」駅徒歩3分
♢JR「大阪」駅/阪神「大阪梅田」駅/JR「北新地」駅 各徒歩5分
桂 米舞 「つる」
桂 米団治 「京の茶漬」
桂 慶治朗 「癪の合薬」
桂 米団治 「花筏」
中入
桂 米団治 「地獄八景亡者戯」
4,500 円
【ブリーゼチケットセンター】
Tel 06-6341-8888
https://www.sankeihallbreeze.com/
上方林家 染二爛漫 東京編Ⅰ
2025年7月6日(日)14時開演(13時40分開場)
アートスペース兜座 5階 演芸フロア(東京都中央区日本橋兜町11-10)
♢都営浅草線「日本橋」駅D1出口より徒歩3分
♢メトロ銀座線「日本橋」駅D3出口より徒歩4分
♢メトロ東西線/日比谷線「茅場町」11出口より徒歩3分
林家 染二 「南京屋政談」ほか
前売・当日とも 3,500 円
〈株式会社SOMEJI〉
Tel 06-7850-8848
Fax 06-7850-8849
Mail hayashiya@somejirakugo.com
第3回 宝塚玲希庵寄席
2025年7月6日(日)14時開演(13時30分開場)
Atelier Reno(宝塚 玲希庵)(宝塚市川面5-17-6 アルカディア宝塚1階)
笑福亭 呂好
ゲスト:笑福亭 大智
前売 2,000 円(要予約)
一般 2,500 円
学生 1,000 円
【fumfum Concert企画係】
Tel 090-3034-7954(金谷)
0797-81-1415(宝塚ミュージックリサーチ)
Mail fumfumconcert@yahoo.co.jp
第四十三回 ショウゴイズム ~やる気の松五~
2025年7月11日(金)19時開演(18時30分開場)
ツギハギ荘
♢JR東西線「大阪天満宮」駅・地下鉄「南森町」駅から南へ徒歩8分
桂 八十助 「開口一番」
笑福亭 松五 「狸の賽」
笑福亭 松五 「写真の仇討」
ー仲入ー
笑福亭 松五 「応挙の幽霊」
当日のみ 2,000 円(ご予約の方に大入り袋進呈)
Tel 06-6375-6837 (ビビンパの会事務局:平日10~17時)
Meil shougo.s.yoyaku@gmail.com
作家の台本を育てる会 その5
2025年 7月12日(土) 14時開演(13時30分開場)
笑仁亭(大阪市浪速区日本橋3-3-17 山口製本ビル3階)
※恐れ入りますが3階の会場には階段で昇降いただきます
桂 治門 「おいとちゃん(作:萩野さちこ)」
「口丁稚(作:小松繁)」
笑福亭 智丸 「仮名手本(作:萩野さちこ)」
「お楽しみ」
予約 2,500円 当日 3,000円
(小松)
℡ 090-1245-0783
Mail vkomatsu@yahoo.co.jp
第十五回 さんだホタル寄席
2025年7月12日(土)≪一回目≫11時開演(10時30分開場)
≪二回目≫14時開演(13時30分開場)
三田市総合文化センター 郷の音ホール アクトスクエア
桂 福丸 (二席)
笑福亭 大智
前売 2,000 円 当日 2,500 円
Tel 070-8440-9339
Mail sandarakugo@icloud.com
https://sandarakugo15.peatix.com
道心寺 縁日寄席
2025年7月13日(日)11時開演
◎毎回10時15分からお勤めと法話があります
道心寺(尼崎市西長洲町2-29-17)
◇阪神尼崎駅より徒歩10分 駐車場4台有(要予約)
月亭 希遊
露の 紫
笑福亭 由瓶
大人 1,500 円 こども 500 円
℡ 06-4950-0452(平日10時~17時)
Mail doshinji9@gmail.com
第18回 はめものだもの ~鳴り物入り落語会~
2025年7月13日(日)14時開演(13時30分開場)
百年長屋(大阪市東成区中道3-2-28)
♢各線「森ノ宮」「玉造」駅徒歩7分
林家 染左 「遊山船」「おはやしのおはなし」
林家 染八 「七度狐」
桂 笑金 「さくらんぼ」
三味線 はやしや 都美礼
予約 2,000 円 当日 2,500 円
事務局
Tel 0797-88-1616
Mail hamemono@someza.jp
https://select-type.com/ev/?ev=w684eU0acGk
アーバン寄席 in 本町 RAKUGO TEMPLE
2025年7月16日(水)19時30分開演(19時開場)
南御堂同期会館
♢大阪メトロ「本町」駅⑬出口から徒歩約3分
♢御堂筋沿い「大阪エクセルホテル東急」裏
林家 花丸 「いらちの愛宕詣り」
桂 治門 「月並丁稚」
桂 笑金 「のっぺらぼう」
三味線:花登 益子
予約 1,500 円
Tel 06-4305-3523(NPO法人国際落語振興会)
Mail kokusairakugo@gmail.com

第106回 梅田にぎわい亭
2025年7月18日(金)昼の部:15時開演(14時30分開場)
夜の部:19時開演(18時30分開場)
大阪市立総合生涯学習センター 第1研修室(大阪駅前第2ビル5階)
桂 雀太 「時うどん」
桂 雀五郎 「抜け雀」
桂 源太 「船弁慶」
中入り
桂 雀喜 「ケチケチ家族」
桂 雀三郎 「腕喰い」
各回 当日 1,800円
【㈲アムジーミュージックオフィス】
Tel 090-4308-7368
amusie.nao@joy.ocn.ne.jp
西二階町寄席~第二章~
2025年7月19日(土)14:00開演(13:30開場)
七福座(兵庫県姫路市西二階町37)
♢「姫路」駅からお城へ向かって徒歩8分
西二階町商店街内
桂 慶枝 一席
桂 三語 二席
桂 貴文 開口一番
三味線:勝 正子
前売 2,000 円 当日 2,500 円
学生(小・中・高・大生 1,000 円)
Tel 0120-874-315(落語ファクトリー)
Mail sango.katsura@gmail.com
福楽の底力 Vol.141
2025年7月21日(月・祝)19時開演(18時30分開場)
動楽亭
♢大阪メトロ御堂筋線・堺筋線「動物園前」駅①出口すぐ
♢JR・南海「新今宮」駅から東へ約5分
ファミリーマート横の入口から階段で2階へお上がりください
桂 福楽 「宇治の柴舟(ネタおろし)」「ふたなり」
桂 慶枝 「お楽しみ」
笑福亭 笑音 「開口一番」
予約 2,000 円 当日 2,500 円 高校生以下 1,000 円(予約・当日共)
【三栄企画】
Tel 06-6631-0659
Mail info@saneikikaku.co.jp
第376回 市民寄席
2025年7月22日(火)午後7時開演(午後6時30分開場)
ロームシアター京都 サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13)
桂 源太 「延陽伯」
桂 三ノ助 「夢八」
笑福亭 鶴笑 「抜け雀」
桂 春若 「禍は下」
前売 1,800 円 当日 2,000 円
ユース(25歳以下) 1,500 円(前売・当日とも)
オンラインチケット https://www.s2.e-get.jp/kyoto/pt/
Tel 075-746-3201(ロームシアター京都チケットカウンター)
Tel 075-711-3231(京都コンサートホールチケットカウンター)
十一代桂 文治 一門会 第二回ツギハギ荘落語会
2025年7月22日(火)18時30分開演(18時開場)
ツギハギ荘(大阪市北区天神橋1丁目8-15)
桂 文治
桂 鷹治
桂 空治
助演:月亭 遊方
前売 3,000 円 当日 3,500 円 学生 2,000 円
Tel 090-4175-9169
Mail rakugo.yoyakuform@gmail.com
第28回 雀五郎と呂好~船場で落語~
2025年 7月23日(水)19時開演(18時30分開場)
SEMBA2プレース (船場センタービル2号館地下2階)
◇地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本町」駅直結
船場センタービル2号館 地下2階
桂雀五郎 「崇徳院」 他一席
笑福亭呂好 「二階借り」 他一席
当日のみ 1,500円
雀五郎事務所:℡ 090-1022-0129
オフィス呂好:rokou.yoyaku@gmail.com
道心寺 縁日寄席
2025年7月23日(水)11時開演
◎毎回10時15分からお勤めと法話があります
道心寺(尼崎市西長洲町2-29-17)
◇阪神尼崎駅より徒歩10分 駐車場4台有(要予約)
桂 結女花
露の 団姫
若井 やるき
大人 1,500 円 こども 500 円
℡ 06-4950-0452(平日10時~17時)
Mail doshinji9@gmail.com
第143回 めふ乃寄席 朝席
2025年7月27日(日)11時開演(10時30分開場)
ピピアめふ1 6F和風ホール「めふの間」
♢阪急宝塚線「売布神社」駅前
林家 染左 「ろくろ首」
〈夏休みこども落語教室〉
林家 竹丸・桂 阿か枝・林家 染左 「妖怪、おばけのこわーいはなし」
桂 阿か枝 「皿屋敷」
三味線:はやしや 薫子
前売 1,000 円 当日 1,500 円
学生 500 円(前売・当日共)
Tel 0797-85-2274(ピピアめふ公益施設)
第143回めふ乃寄席 │ ピピアめふ
第75回 露の都 十八番への道
2025年7月27日(日)14時開演(13時30分開場)
東大阪市立多目的センター 大会議室3F(東大阪市高井田元町1-2-13)
♢JRおおさか東線・近鉄奈良線「河内永和」駅より徒歩2分
露の 都
露の 眞
露の 紫
一般 1,500
小・中学生 500 円
65歳以上、身障者、都後援会会員 1,000 円
都らくごプロ
Tel 06-6785-2525
www.tuyunomiyako.jp/miyako_18ban/
第143回 めふ乃寄席 昼席
2025年7月27日(日)14時開演(13時30分開場)
ピピアめふ1 6F和風ホール「めふの間」
♢阪急宝塚線「売布神社」駅前
林家 勘左 開口一番
林家 染左 「軽業講釈」
桂 阿か枝 「崇徳院」
仲入り
月亭 天使 「看板の一」
林家 竹丸 「立候補 2025年バージョン」
三味線:はやしや 薫子
前売 1,500 円 当日 2,000 円
学生 800 円(前売・当日共)
Tel 0797-85-2274(ピピアめふ公益施設)
第143回めふ乃寄席 │ ピピアめふ
道心寺 縁日寄席
2025年8月3日(日)11時開演
◎毎回10時15分からお勤めと法話があります
道心寺(尼崎市西長洲町2-29-17)
◇阪神「尼崎」駅より徒歩10分 駐車場4台有(要予約)
旭堂 一海
露の 新幸
月亭 秀都
大人 1,500 円 こども 500 円
℡ 06-4950-0452(平日10時~17時)
Mail doshinji9@gmail.com
上方落語百年の計~夏の段「淀五郎」~
2025年8月10日(日)14時開演(13時30分開場)
国立文楽劇場 小ホール(大阪市中央区日本橋1-12-10)
♢各線「日本橋」駅⑦出口徒歩1分
林家 染左 「淀五郎」「稽古屋」
桂 ひろば改メ 桂 力造
月亭 希遊
ゲスト:豊来家 玉之助(太神楽曲芸)
三味線:はやしや 京子
前売 3,000 円 当日 3,500 円学生 1,800 円(前・当共)
(林染会会員 各2割引)
学生 1,800 円(前・当共)
Tel 0797-88-1616
Mail 100nen@someza.jp
https://select-type.com/ev/?ev=GVpgK1NxlEM
横浜にぎわい座 八月興行 第86回上方落語会
2025年8月11日(月・祝)14時開演(13時30分開場)
横浜にぎわい座(横浜市中区野毛町3-110-1)
♢JR根岸線・市営地下鉄線「桜木町」駅より徒歩3分(野毛ちかみち南1番出口)
♢みなとみらい線「馬車道」駅より徒歩12分(1b出口)
♢京浜急行「日ノ出町」駅より徒歩7分
桂 小留 「色事根問」
林家 愛染 「うなぎ屋」
桂 三扇 「芸者ちどり24歳(桂三枝・作)」
ー仲入ー
桂 鯛蔵 「向う付け」
笑福亭 松喬 「へっつい幽霊」
料金 3,200 円(全席指定)
Tel 045-231-2515
https://nigiwaiza.yafjp.org/
道心寺 縁日寄席
2025年8月13日(水)11時開演
◎毎回10時15分からお勤めと法話があります
道心寺(尼崎市西長洲町2-29-17)
◇阪神「尼崎」駅より徒歩10分 駐車場4台有(要予約)
笑福亭 喬明
露の 眞
内海 英華
大人 1,500 円 こども 500 円
℡ 06-4950-0452(平日10時~17時)
Mail doshinji9@gmail.com
笑福亭福笑 落語全集~第二章
2025年8月17日(日)14時開演(13時30分開場)
うえほんまち錢屋ホール(大阪市天王寺区石ヶ辻町14番2号・錢屋本舗南館6F)
♢近鉄大阪線・奈良線「大阪上本町」駅より徒歩5分
♢大阪メトロ谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅より徒歩10分
笑福亭 福笑 「有馬小便」「渚にて」
笑福亭 たま
露の 紫
桂 天吾
三味線:入谷 和女
前売 4,000 円 当日 4,500 円(全席指定)
≪笑福亭たま事務所≫
Tel 080-8515-1810
Mail yoyakutamajimusho@gmail.com
福楽の底力 Vol.142
2025年8月21日(木)19時開演(18時30分開場)
動楽亭
♢大阪メトロ御堂筋線・堺筋線「動物園前」駅①出口すぐ
♢JR・南海「新今宮」駅から東へ約5分
ファミリーマート横の入口から階段で2階へお上がりください
桂 福楽 「くしゃみ講釈」「鰻のたいこ」
桂 かい枝 「お楽しみ」
桂 弥壱 「開口一番」
予約 2,000 円 当日 2,500 円 高校生以下 1,000 円(予約・当日共)
【三栄企画】
Tel 06-6631-0659
Mail info@saneikikaku.co.jp
道心寺 縁日寄席
2025年8月23日(土)11時開演
◎毎回10時15分からお勤めと法話があります
道心寺(尼崎市西長洲町2-29-17)
◇阪神「尼崎」駅より徒歩10分 駐車場4台有(要予約)
笑福亭 喬龍
露の 団姫
桂 米紫
大人 1,500 円 こども 500 円
℡ 06-4950-0452(平日10時~17時)
Mail doshinji9@gmail.com
ソリオ夏の落語会~おいでよ!落語入門~
2025年8月23日(土)13時開演(12時30分開場)
ソリオホール(ソリオ1・3階)
♢JR・阪急「宝塚」駅下車すぐ
林家 染左・笑福亭 智之介 『落語の楽しみかた』
松旭斎 天蝶 和妻「浮かれの蝶」
笑福亭 智之介 「猫と金魚」
林家 染左 「皿屋敷」
三味線:はやしや 絹代
前売 1,600 円 当日 2,000 円 学生 800 円
※学生(小~大学生)先着50名無料招待)
≪公益財団法人 宝塚市文化財団≫
Tel 0797-85-8844
https://takarazuka-c.jp/
第76回 露の都 十八番への道
2025年8月24日(日)14時開演(13時30分開場)
東大阪市立多目的センター 大会議室3F(東大阪市高井田元町1-2-13)
♢JRおおさか東線・近鉄奈良線「河内永和」駅より徒歩2分
露の 都
露の 眞
露の 陽照
一般 1,500
小・中学生 500 円
65歳以上、身障者、都後援会会員 1,000 円
都らくごプロ
Tel 06-6785-2525
www.tuyunomiyako.jp/miyako_18ban/

落語夏祭り 気分は地蔵盆
2025年8月31日(日)14時開演(13時30分開場)
よねなり亭(大阪市西淀川区出来島3-2-67)
阪神なんば線「出来島」駅徒歩5分
桂 九寿玉 「開口一番」
月亭 文都 「のっぺらぼう」
桂 九雀 「お文さん」
中入り
桂 米二 「持参金」
桂 雀五郎 「くっしゃみ講釈」
予約 3,000 円 当日 3,500 円
≪桂米二予約センター≫
Tel 080-5338-7331
Mail g-yan@yoneji.com
Mail yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
≪桂九雀info.≫
Tel 090-9254-8331
Mail katsurakujaku@gmail.com
月亭遊方の噺のROCK#6
2025年9月16日(火)19時開演(18時30分開場)
アートスペース兜座(中央区日本橋11-10 兜町中央ビル)
◇地下鉄東西線・都営浅草線「日本橋」駅D1出口4分/D3出口5分
◇地下鉄東西線「茅場町」駅出口12より3分
月亭 遊方 落語3席
予約 3,000 円 当日 3,500 円
Mail yuhotsukitei.69@gmail.com(UFO基地)
※お名前・人数・Telをご記載ください
第76回 露の都 十八番への道
2025年9月27日(日)10時開演(9時30分開場)
東大阪市立多目的センター 大会議室3F(東大阪市高井田元町1-2-13)
♢JRおおさか東線・近鉄奈良線「河内永和」駅より徒歩2分
露の 都
露の 眞
露の 紫
露の 瑞
一般 1,500
小・中学生 500 円
65歳以上、身障者、都後援会会員 1,000 円
都らくごプロ
Tel 06-6785-2525
www.tuyunomiyako.jp/miyako_18ban/
第377回 市民寄席~三風改メ 五代目桂慶枝 襲名記念公演~
2025年9月28日(日)13時30分開演(13時開場)
ロームシアター京都 サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13)
桂 雪鹿 「寄合酒」
桂 福矢 「天災」
桂 文枝 「おたのしみ」
仲入り
笑福亭 晃瓶 「堪忍袋」
三風改メ 五代目 桂 慶枝 「人生まだまだ」
前売 2,300 円 当日 2,500 円
ユース(25歳以下) 1,500 円(前売・当日とも)
オンラインチケット https://www.s2.e-get.jp/kyoto/pt/
Tel 075-746-3201(ロームシアター京都チケットカウンター)
Tel 075-711-3231(京都コンサートホールチケットカウンター)
健枝郎・喬龍二人会 第八回
2025年7月5日(土)10時30分開演(10時開場)
猫も杓子も(大阪市北区天満3-4-5 タツタビル301号)
桂 健枝郎
笑福亭 喬龍
1,500 円
桂米朝生誕百年 桂米団治独演会
2025年7月6日(日)14時開演(13時15分開場)
サンケイホールブリーゼ(大阪市北区梅田2-4-9ブリーゼタワー7F)
♢大阪メトロ四つ橋線「西梅田」駅徒歩3分
♢JR「大阪」駅/阪神「大阪梅田」駅/JR「北新地」駅 各徒歩5分
桂 米舞 「つる」
桂 米団治 「京の茶漬」
桂 慶治朗 「癪の合薬」
桂 米団治 「花筏」
中入
桂 米団治 「地獄八景亡者戯」
4,500 円
【ブリーゼチケットセンター】
Tel 06-6341-8888
https://www.sankeihallbreeze.com/
上方林家 染二爛漫 東京編Ⅰ
2025年7月6日(日)14時開演(13時40分開場)
アートスペース兜座 5階 演芸フロア(東京都中央区日本橋兜町11-10)
♢都営浅草線「日本橋」駅D1出口より徒歩3分
♢メトロ銀座線「日本橋」駅D3出口より徒歩4分
♢メトロ東西線/日比谷線「茅場町」11出口より徒歩3分
林家 染二 「南京屋政談」ほか
前売・当日とも 3,500 円
〈株式会社SOMEJI〉
Tel 06-7850-8848
Fax 06-7850-8849
Mail hayashiya@somejirakugo.com
第3回 宝塚玲希庵寄席
2025年7月6日(日)14時開演(13時30分開場)
Atelier Reno(宝塚 玲希庵)(宝塚市川面5-17-6 アルカディア宝塚1階)
笑福亭 呂好
ゲスト:笑福亭 大智
前売 2,000 円(要予約)
一般 2,500 円
学生 1,000 円
【fumfum Concert企画係】
Tel 090-3034-7954(金谷)
0797-81-1415(宝塚ミュージックリサーチ)
Mail fumfumconcert@yahoo.co.jp
第四十三回 ショウゴイズム ~やる気の松五~
2025年7月11日(金)19時開演(18時30分開場)
ツギハギ荘
♢JR東西線「大阪天満宮」駅・地下鉄「南森町」駅から南へ徒歩8分
桂 八十助 「開口一番」
笑福亭 松五 「狸の賽」
笑福亭 松五 「写真の仇討」
ー仲入ー
笑福亭 松五 「応挙の幽霊」
当日のみ 2,000 円(ご予約の方に大入り袋進呈)
Tel 06-6375-6837 (ビビンパの会事務局:平日10~17時)
Meil shougo.s.yoyaku@gmail.com
作家の台本を育てる会 その5
2025年 7月12日(土) 14時開演(13時30分開場)
笑仁亭(大阪市浪速区日本橋3-3-17 山口製本ビル3階)
※恐れ入りますが3階の会場には階段で昇降いただきます
桂 治門 「おいとちゃん(作:萩野さちこ)」
「口丁稚(作:小松繁)」
笑福亭 智丸 「仮名手本(作:萩野さちこ)」
「お楽しみ」
予約 2,500円 当日 3,000円
(小松)
℡ 090-1245-0783
Mail vkomatsu@yahoo.co.jp
第十五回 さんだホタル寄席
2025年7月12日(土)≪一回目≫11時開演(10時30分開場)
≪二回目≫14時開演(13時30分開場)
三田市総合文化センター 郷の音ホール アクトスクエア
桂 福丸 (二席)
笑福亭 大智
前売 2,000 円 当日 2,500 円
Tel 070-8440-9339
Mail sandarakugo@icloud.com
https://sandarakugo15.peatix.com
道心寺 縁日寄席
2025年7月13日(日)11時開演
◎毎回10時15分からお勤めと法話があります
道心寺(尼崎市西長洲町2-29-17)
◇阪神尼崎駅より徒歩10分 駐車場4台有(要予約)
月亭 希遊
露の 紫
笑福亭 由瓶
大人 1,500 円 こども 500 円
℡ 06-4950-0452(平日10時~17時)
Mail doshinji9@gmail.com
第18回 はめものだもの ~鳴り物入り落語会~
2025年7月13日(日)14時開演(13時30分開場)
百年長屋(大阪市東成区中道3-2-28)
♢各線「森ノ宮」「玉造」駅徒歩7分
林家 染左 「遊山船」「おはやしのおはなし」
林家 染八 「七度狐」
桂 笑金 「さくらんぼ」
三味線 はやしや 都美礼
予約 2,000 円 当日 2,500 円
事務局
Tel 0797-88-1616
Mail hamemono@someza.jp
https://select-type.com/ev/?ev=w684eU0acGk
アーバン寄席 in 本町 RAKUGO TEMPLE
2025年7月16日(水)19時30分開演(19時開場)
南御堂同期会館
♢大阪メトロ「本町」駅⑬出口から徒歩約3分
♢御堂筋沿い「大阪エクセルホテル東急」裏
林家 花丸 「いらちの愛宕詣り」
桂 治門 「月並丁稚」
桂 笑金 「のっぺらぼう」
三味線:花登 益子
予約 1,500 円
Tel 06-4305-3523(NPO法人国際落語振興会)
Mail kokusairakugo@gmail.com

第106回 梅田にぎわい亭
2025年7月18日(金)昼の部:15時開演(14時30分開場)
夜の部:19時開演(18時30分開場)
大阪市立総合生涯学習センター 第1研修室(大阪駅前第2ビル5階)
桂 雀太 「時うどん」
桂 雀五郎 「抜け雀」
桂 源太 「船弁慶」
中入り
桂 雀喜 「ケチケチ家族」
桂 雀三郎 「腕喰い」
各回 当日 1,800円
【㈲アムジーミュージックオフィス】
Tel 090-4308-7368
amusie.nao@joy.ocn.ne.jp
西二階町寄席~第二章~
2025年7月19日(土)14:00開演(13:30開場)
七福座(兵庫県姫路市西二階町37)
♢「姫路」駅からお城へ向かって徒歩8分
西二階町商店街内
桂 慶枝 一席
桂 三語 二席
桂 貴文 開口一番
三味線:勝 正子
前売 2,000 円 当日 2,500 円
学生(小・中・高・大生 1,000 円)
Tel 0120-874-315(落語ファクトリー)
Mail sango.katsura@gmail.com
福楽の底力 Vol.141
2025年7月21日(月・祝)19時開演(18時30分開場)
動楽亭
♢大阪メトロ御堂筋線・堺筋線「動物園前」駅①出口すぐ
♢JR・南海「新今宮」駅から東へ約5分
ファミリーマート横の入口から階段で2階へお上がりください
桂 福楽 「宇治の柴舟(ネタおろし)」「ふたなり」
桂 慶枝 「お楽しみ」
笑福亭 笑音 「開口一番」
予約 2,000 円 当日 2,500 円 高校生以下 1,000 円(予約・当日共)
【三栄企画】
Tel 06-6631-0659
Mail info@saneikikaku.co.jp
第376回 市民寄席
2025年7月22日(火)午後7時開演(午後6時30分開場)
ロームシアター京都 サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13)
桂 源太 「延陽伯」
桂 三ノ助 「夢八」
笑福亭 鶴笑 「抜け雀」
桂 春若 「禍は下」
前売 1,800 円 当日 2,000 円
ユース(25歳以下) 1,500 円(前売・当日とも)
オンラインチケット https://www.s2.e-get.jp/kyoto/pt/
Tel 075-746-3201(ロームシアター京都チケットカウンター)
Tel 075-711-3231(京都コンサートホールチケットカウンター)
十一代桂 文治 一門会 第二回ツギハギ荘落語会
2025年7月22日(火)18時30分開演(18時開場)
ツギハギ荘(大阪市北区天神橋1丁目8-15)
桂 文治
桂 鷹治
桂 空治
助演:月亭 遊方
前売 3,000 円 当日 3,500 円 学生 2,000 円
Tel 090-4175-9169
Mail rakugo.yoyakuform@gmail.com
第28回 雀五郎と呂好~船場で落語~
2025年 7月23日(水)19時開演(18時30分開場)
SEMBA2プレース (船場センタービル2号館地下2階)
◇地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本町」駅直結
船場センタービル2号館 地下2階
桂雀五郎 「崇徳院」 他一席
笑福亭呂好 「二階借り」 他一席
当日のみ 1,500円
雀五郎事務所:℡ 090-1022-0129
オフィス呂好:rokou.yoyaku@gmail.com
道心寺 縁日寄席
2025年7月23日(水)11時開演
◎毎回10時15分からお勤めと法話があります
道心寺(尼崎市西長洲町2-29-17)
◇阪神尼崎駅より徒歩10分 駐車場4台有(要予約)
桂 結女花
露の 団姫
若井 やるき
大人 1,500 円 こども 500 円
℡ 06-4950-0452(平日10時~17時)
Mail doshinji9@gmail.com
第143回 めふ乃寄席 朝席
2025年7月27日(日)11時開演(10時30分開場)
ピピアめふ1 6F和風ホール「めふの間」
♢阪急宝塚線「売布神社」駅前
林家 染左 「ろくろ首」
〈夏休みこども落語教室〉
林家 竹丸・桂 阿か枝・林家 染左 「妖怪、おばけのこわーいはなし」
桂 阿か枝 「皿屋敷」
三味線:はやしや 薫子
前売 1,000 円 当日 1,500 円
学生 500 円(前売・当日共)
Tel 0797-85-2274(ピピアめふ公益施設)
第143回めふ乃寄席 │ ピピアめふ
第75回 露の都 十八番への道
2025年7月27日(日)14時開演(13時30分開場)
東大阪市立多目的センター 大会議室3F(東大阪市高井田元町1-2-13)
♢JRおおさか東線・近鉄奈良線「河内永和」駅より徒歩2分
露の 都
露の 眞
露の 紫
一般 1,500
小・中学生 500 円
65歳以上、身障者、都後援会会員 1,000 円
都らくごプロ
Tel 06-6785-2525
www.tuyunomiyako.jp/miyako_18ban/
第143回 めふ乃寄席 昼席
2025年7月27日(日)14時開演(13時30分開場)
ピピアめふ1 6F和風ホール「めふの間」
♢阪急宝塚線「売布神社」駅前
林家 勘左 開口一番
林家 染左 「軽業講釈」
桂 阿か枝 「崇徳院」
仲入り
月亭 天使 「看板の一」
林家 竹丸 「立候補 2025年バージョン」
三味線:はやしや 薫子
前売 1,500 円 当日 2,000 円
学生 800 円(前売・当日共)
Tel 0797-85-2274(ピピアめふ公益施設)
第143回めふ乃寄席 │ ピピアめふ
道心寺 縁日寄席
2025年8月3日(日)11時開演
◎毎回10時15分からお勤めと法話があります
道心寺(尼崎市西長洲町2-29-17)
◇阪神「尼崎」駅より徒歩10分 駐車場4台有(要予約)
旭堂 一海
露の 新幸
月亭 秀都
大人 1,500 円 こども 500 円
℡ 06-4950-0452(平日10時~17時)
Mail doshinji9@gmail.com
上方落語百年の計~夏の段「淀五郎」~
2025年8月10日(日)14時開演(13時30分開場)
国立文楽劇場 小ホール(大阪市中央区日本橋1-12-10)
♢各線「日本橋」駅⑦出口徒歩1分
林家 染左 「淀五郎」「稽古屋」
桂 ひろば改メ 桂 力造
月亭 希遊
ゲスト:豊来家 玉之助(太神楽曲芸)
三味線:はやしや 京子
前売 3,000 円 当日 3,500 円学生 1,800 円(前・当共)
(林染会会員 各2割引)
学生 1,800 円(前・当共)
Tel 0797-88-1616
Mail 100nen@someza.jp
https://select-type.com/ev/?ev=GVpgK1NxlEM
横浜にぎわい座 八月興行 第86回上方落語会
2025年8月11日(月・祝)14時開演(13時30分開場)
横浜にぎわい座(横浜市中区野毛町3-110-1)
♢JR根岸線・市営地下鉄線「桜木町」駅より徒歩3分(野毛ちかみち南1番出口)
♢みなとみらい線「馬車道」駅より徒歩12分(1b出口)
♢京浜急行「日ノ出町」駅より徒歩7分
桂 小留 「色事根問」
林家 愛染 「うなぎ屋」
桂 三扇 「芸者ちどり24歳(桂三枝・作)」
ー仲入ー
桂 鯛蔵 「向う付け」
笑福亭 松喬 「へっつい幽霊」
料金 3,200 円(全席指定)
Tel 045-231-2515
https://nigiwaiza.yafjp.org/
道心寺 縁日寄席
2025年8月13日(水)11時開演
◎毎回10時15分からお勤めと法話があります
道心寺(尼崎市西長洲町2-29-17)
◇阪神「尼崎」駅より徒歩10分 駐車場4台有(要予約)
笑福亭 喬明
露の 眞
内海 英華
大人 1,500 円 こども 500 円
℡ 06-4950-0452(平日10時~17時)
Mail doshinji9@gmail.com
笑福亭福笑 落語全集~第二章
2025年8月17日(日)14時開演(13時30分開場)
うえほんまち錢屋ホール(大阪市天王寺区石ヶ辻町14番2号・錢屋本舗南館6F)
♢近鉄大阪線・奈良線「大阪上本町」駅より徒歩5分
♢大阪メトロ谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅より徒歩10分
笑福亭 福笑 「有馬小便」「渚にて」
笑福亭 たま
露の 紫
桂 天吾
三味線:入谷 和女
前売 4,000 円 当日 4,500 円(全席指定)
≪笑福亭たま事務所≫
Tel 080-8515-1810
Mail yoyakutamajimusho@gmail.com
福楽の底力 Vol.142
2025年8月21日(木)19時開演(18時30分開場)
動楽亭
♢大阪メトロ御堂筋線・堺筋線「動物園前」駅①出口すぐ
♢JR・南海「新今宮」駅から東へ約5分
ファミリーマート横の入口から階段で2階へお上がりください
桂 福楽 「くしゃみ講釈」「鰻のたいこ」
桂 かい枝 「お楽しみ」
桂 弥壱 「開口一番」
予約 2,000 円 当日 2,500 円 高校生以下 1,000 円(予約・当日共)
【三栄企画】
Tel 06-6631-0659
Mail info@saneikikaku.co.jp
道心寺 縁日寄席
2025年8月23日(土)11時開演
◎毎回10時15分からお勤めと法話があります
道心寺(尼崎市西長洲町2-29-17)
◇阪神「尼崎」駅より徒歩10分 駐車場4台有(要予約)
笑福亭 喬龍
露の 団姫
桂 米紫
大人 1,500 円 こども 500 円
℡ 06-4950-0452(平日10時~17時)
Mail doshinji9@gmail.com
ソリオ夏の落語会~おいでよ!落語入門~
2025年8月23日(土)13時開演(12時30分開場)
ソリオホール(ソリオ1・3階)
♢JR・阪急「宝塚」駅下車すぐ
林家 染左・笑福亭 智之介 『落語の楽しみかた』
松旭斎 天蝶 和妻「浮かれの蝶」
笑福亭 智之介 「猫と金魚」
林家 染左 「皿屋敷」
三味線:はやしや 絹代
前売 1,600 円 当日 2,000 円 学生 800 円
※学生(小~大学生)先着50名無料招待)
≪公益財団法人 宝塚市文化財団≫
Tel 0797-85-8844
https://takarazuka-c.jp/
第76回 露の都 十八番への道
2025年8月24日(日)14時開演(13時30分開場)
東大阪市立多目的センター 大会議室3F(東大阪市高井田元町1-2-13)
♢JRおおさか東線・近鉄奈良線「河内永和」駅より徒歩2分
露の 都
露の 眞
露の 陽照
一般 1,500
小・中学生 500 円
65歳以上、身障者、都後援会会員 1,000 円
都らくごプロ
Tel 06-6785-2525
www.tuyunomiyako.jp/miyako_18ban/

落語夏祭り 気分は地蔵盆
2025年8月31日(日)14時開演(13時30分開場)
よねなり亭(大阪市西淀川区出来島3-2-67)
阪神なんば線「出来島」駅徒歩5分
桂 九寿玉 「開口一番」
月亭 文都 「のっぺらぼう」
桂 九雀 「お文さん」
中入り
桂 米二 「持参金」
桂 雀五郎 「くっしゃみ講釈」
予約 3,000 円 当日 3,500 円
≪桂米二予約センター≫
Tel 080-5338-7331
Mail g-yan@yoneji.com
Mail yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
≪桂九雀info.≫
Tel 090-9254-8331
Mail katsurakujaku@gmail.com
月亭遊方の噺のROCK#6
2025年9月16日(火)19時開演(18時30分開場)
アートスペース兜座(中央区日本橋11-10 兜町中央ビル)
◇地下鉄東西線・都営浅草線「日本橋」駅D1出口4分/D3出口5分
◇地下鉄東西線「茅場町」駅出口12より3分
月亭 遊方 落語3席
予約 3,000 円 当日 3,500 円
Mail yuhotsukitei.69@gmail.com(UFO基地)
※お名前・人数・Telをご記載ください
第76回 露の都 十八番への道
2025年9月27日(日)10時開演(9時30分開場)
東大阪市立多目的センター 大会議室3F(東大阪市高井田元町1-2-13)
♢JRおおさか東線・近鉄奈良線「河内永和」駅より徒歩2分
露の 都
露の 眞
露の 紫
露の 瑞
一般 1,500
小・中学生 500 円
65歳以上、身障者、都後援会会員 1,000 円
都らくごプロ
Tel 06-6785-2525
www.tuyunomiyako.jp/miyako_18ban/
第377回 市民寄席~三風改メ 五代目桂慶枝 襲名記念公演~
2025年9月28日(日)13時30分開演(13時開場)
ロームシアター京都 サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13)
桂 雪鹿 「寄合酒」
桂 福矢 「天災」
桂 文枝 「おたのしみ」
仲入り
笑福亭 晃瓶 「堪忍袋」
三風改メ 五代目 桂 慶枝 「人生まだまだ」
前売 2,300 円 当日 2,500 円
ユース(25歳以下) 1,500 円(前売・当日とも)
オンラインチケット https://www.s2.e-get.jp/kyoto/pt/
Tel 075-746-3201(ロームシアター京都チケットカウンター)
Tel 075-711-3231(京都コンサートホールチケットカウンター)
落語会情報はありません。
落語会情報はありません。
落語会情報はありません。