ホットニュース

喜楽館再開決定!

神戸新開地・喜楽館も7月11日(土)で二周年を迎えました。

定席(昼席)は3月3日から中断しておりましたが、11日の二周年特別公演はなんとか開催することができました。

 

喜楽館の名誉館長でもあり、上方落語協会特別顧問の六代桂文枝や女性部・部長の露の都、桂塩鯛等々錚々たるメンバーで、チケットは完売の盛況ぶりでした。

そしてついに、23日(木・祝)より昼席再開が決定しました。

26日までの四連休は、笑福亭仁智会長はじめ、豪華日替わりメンバーでお送りいたします。

詳しくはこちら⇒喜楽館HP

 

もちろんコロナ感染予防対策は万全の態勢で行います。

消毒や換気は当然ですが、本来210席のところ、50%以下の88席とし、お客様同士や演者とのソーシャルディスタンスの確保にも努めております。

お客様にもマスクの着用や入場時の検温、兵庫県の追跡システム登録などお願いしております。

 

また「タニマチ制度」も導入しておりますので、こちらもご活用ください。

タニマチ制度について詳細はこちら

神戸新開地・喜楽館館長補佐 桂三ノ助(編集委員)

関連記事

  1. ホットニュース

    おんなの館・繁昌亭

    2019年も残りあと僅か。12月といえば、皆さんはなにを思い浮かべ…

  2. ホットニュース

    将来の名人に聞く【露の新幸 編】

    露の新幸  つゆの・しんこう  大阪府大阪市出身2014年11…

  3. ホットニュース

    噺家15周年 ~翔ぶトリウィーク~

    以前、この「んなあほな」でもお伝えしました、噺家の15周年のお祝いのウ…

  4. ホットニュース

    笑福亭銀瓶師、本を出版!!その名も「師弟」!!

    6月吉日、繁昌亭の会議室で笑福亭銀瓶さんにインタビューしました。…

  5. ホットニュース

    神戸新開地・喜楽館誕生

    7月11日、神戸新開地に新しい寄席「喜楽館」が誕生…

  6. ホットニュース

    四代目 桂春團治 誕生

    2018年2月11日(日)、大阪道頓堀『松竹座』において、…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 噺家15周年 〜翔ぶトリウィーク〜 インタビュー 福点編 
  2. 噺家15周年 ~翔ぶトリウィーク~ インタビュー 和歌ぽん …
  3. 繁昌亭大賞 決定!!!
  4. 将来の名人に聞く【桂白鹿 編】
  5. 桂福枝のふくし活動

アーカイブ

  1. 噺家お薦め

    噺家お薦め~いっぺんおこしやす~ 露の団四郎・シュガーキューブ編
  2. ホットニュース

    きん枝改メ四代桂小文枝襲名披露公演
  3. 将来の名人

    将来の名人に聞く【露の瑞 編】
  4. ホットニュース

    神戸新開地・喜楽館誕生
  5. 落語名所

    『落語名所』企画特別編!
PAGE TOP