ホットニュース

月亭可朝師、死去

3月28日、可朝師が急性肺線維症のため、80歳で極楽寄席へと旅立ちました。
三代目林家染丸師に入門し染奴となり、後に桂米朝師に師事し小米朝を名乗り、
1968年に月亭可朝と改名。

ギター片手に「嘆きのボイン」が大ヒット。
着物にカンカン帽にメガネをかけて高座を勤めるという新しいスタイルを編み出し
一風変わった落語家としてのイメージが強いのですが、古典落語の力量は相当なもので、
晩年、東京などでも独演会を開催するなど精力的に活動しておられました。

今では落語家がテレビなどに出て、タレント活動をするのが当然という認識ですが、
笑福亭仁鶴、桂三枝(現・六代文枝)らと並び、可朝師はタレント落語家の走りといえるかと思います。

衰退していた上方落語界に異彩を放つ存在として現れ、
人気を博し新しい落語ファンを開拓した功労者、月亭可朝師匠、ご冥福をお祈りいたします。

 

文・桂枝女太

関連記事

  1. ホットニュース

    繁昌亭15周年記念特別公演 9/13(月)~19(日) 桂文枝一門ウィーク

    五代目桂文枝一門。個性のかたまりのような一門。五代目桂…

  2. ホットニュース

    火曜の朝席

    天満天神繁昌亭がスタートして、早いもので11年。長らく『寄席』のな…

  3. ホットニュース

    オンライン繁昌亭の裏側!

    【オンライン繁昌亭・昼席公演ライブ配信サービス】、お楽しみいただけてい…

  4. ホットニュース

    噺家15周年 ~翔ぶトリウィーク~

    以前、この「んなあほな」でもお伝えしました、噺家の15周年のお祝いのウ…

  5. ホットニュース

    「若手噺家グランプリ」出番順抽選会

    6月20日に行われる「第9回若手噺家グランプリ」の出番順を決める抽選会…

  6. ホットニュース

    第27回彦八まつり レポート

    第27回 彦八まつり去る9月2日と3日の土日に、谷町九丁目にある生…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 将来の名人に聞く【月亭遊真】
  2. 翔ぶトリウィーク 直前インタビュー(4) 桂紋四郎
  3. 翔ぶトリウィーク 直前インタビュー(3) 桂鞠輔
  4. 翔ぶトリウィーク 直前インタビュー(2) 桂あおば
  5. 翔ぶトリウィーク 直前インタビュー(1) 月亭天使

アーカイブ

  1. ホットニュース

    繁昌亭15周年記念特別公演 8/30(月)~9/5(日) 笑福亭松鶴一門ウィーク…
  2. ホットニュース

    繁昌亭15周年記念特別公演 9/20(月)~26(日) 林家染丸一門ウィーク ”…
  3. 将来の名人

    将来の名人に聞く【笑福亭智丸 編】
  4. ホットニュース

    繁昌亭、6月はお休みです
  5. 将来の名人

    将来の名人に聞く【露の新幸 編】
PAGE TOP