ホットニュース

翔ぶトリウィーク 直前インタビュー(1) 月亭天使

~上方落語、繁昌亭を盛り上げるウィークに!~

入門15年を迎えた若手落語家たちが、繁昌亭昼席のトリを7日連続でつとめる「翔ぶトリウィーク」。普段は重鎮、ベテランがつとめる大役に挑みます。
自身のウィークが目前に迫った主役4人に、見どころや意気込みを語ってもらいます。
第1回は、9月22日からの週に先陣を切る月亭天使です。

──自分のウィークを控えた今の心境は?

「あまり緊張してません。というのも、自身の独演会や、今年4月、15周年記念で15日間連続落語会を経験したせいもありまして。大舞台でも、わりと落ち着いて迎えられそうです」

──エンジンがしっかり温まっている、という感じですね。どんなふうに過ごしていますか。

「普段と変わらず過ごしています。ただ、最近シミが気になりだしたので、いつ、シミ取りに行こうか悩んでいます。シミ取り後は日差しを浴びたらダメなので、タイミングが難しいんです! また、体調管理、健康増進のために美味しい梅干しを探しています」

──7日間の共演陣の顔ぶれは多彩です。

「今回、共演の皆さんのうち、2つの出番枠と、中トリの師匠方は私から出演をお願いしました。昨年は、番組全部をトリの落語家が決めていましたが、今年は上方落語協会の番組編成委員会の意見を入れ、番組が組まれました。
入門前、繁昌亭のスタッフと働いていた頃から、架空の番組を組むのが趣味だったので(笑)、どんな流れになるのか楽しみです。
また、同門の後輩、柳正さんが初めて、昼席7日間の前座を勤めるということで、それも楽しみです」

──トリでかける演目について、構想を練っていることと思います。

自作の新作落語もやりたいですが、今回は古典落語をメインに考えています。
初めて落語を聴いた方も、来てよかったと思ってもらえるようなネタを選びたいと思っています。

──ぜひ聴いてほしい演目があれば教えてください。

「師匠(月亭文都)から教わった『愛宕山』『鬼の面』はできれば高座にかけたいなと思います。
あと、まだ迷っているのですが、『浮かれの屑より』をどこかでできれば、と。
中トリで出演していただく桂あやめ師匠が、このネタを元に新作落語に改作してはるので、あやめ師匠に新作の方をお願いして、お客様にどちらも見てもらえればと考えています。


今年8月、ドイツのハンブルクにて一席(本人提供)

 

──「口上」も番組の目玉として注目の的です。

「『翔ぶトリウィーク』の企画をご存じないお客様も大勢、おこしになります。
そんなお客様も楽しめるような口上になればと思います」

──意気込みと、お客さんへのメッセージをどうぞ。

「繁昌亭スタッフだった頃、『繁昌亭っていう、落語の小屋ができたらしい。落語って面白いんかな。見に行こか!』というお客様のワクワク感がすごく漂っていたように思います。
今年の『翔ぶトリウィーク』第1弾として、上方落語や繁昌亭が再び注目されるよう盛り上げていきます。ご来場のほど、お願いいたします!」

文・んなあほな編集部

関連記事

  1. ホットニュース

    第27回彦八まつり レポート

    第27回 彦八まつり去る9月2日と3日の土日に、谷町九丁目にある生…

  2. ホットニュース

    繁昌亭大賞 決定!!!

    【左から、笑福亭仁智会長 露の紫、桂三実、笑福亭智丸】12…

  3. ホットニュース

    桂ぽんぽ娘の『はなしか1000円クッキング』

    第1皿 イカとトマトソースのパスタ(後)憧れの桂あさ吉お兄さんと、…

  4. ホットニュース

    笑福亭生寿に栄冠

    「上方落語若手噺家グランプリ」の決勝が8月23日(火)天満天神繫昌亭で…

  5. ホットニュース

    繁昌亭、6月はお休みです

    2006年9月15日にオープンした「天満天神繁昌亭」過去にメン…

  6. ホットニュース

    サークルをさーぐる(探る)  モッチャリーズ編

    今なお、日本中に野球ファンは多い。シーズンが始まれば、テレビのゴールデ…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 翔ぶトリウィーク 直前インタビュー(4) 桂紋四郎
  2. 翔ぶトリウィーク 直前インタビュー(3) 桂鞠輔
  3. 翔ぶトリウィーク 直前インタビュー(2) 桂あおば
  4. 翔ぶトリウィーク 直前インタビュー(1) 月亭天使
  5. はばたく! 2010年入門組!!

アーカイブ

  1. ホットニュース

    林家市楼、早すぎる旅立ち ー五代目林家染語樓を追贈-
  2. 落語名所

    「落語名所」~京都・北野天満宮編~
  3. 噺家お薦め

    噺家お薦め~いっぺんおこしやす~ 桂文福・喫茶ケルン編
  4. ホットニュース

    慎悟兄さんを偲んで
  5. 将来の名人

    将来の名人に聞く【桂文五郎 編】
PAGE TOP