ホットニュース

噺家15周年~翔ぶトリウィーク~ インタビュー団治郎編

「翔ぶトリウィーク」第2弾は桂団治郎さん。

 

記者 「入門はいつでした・・・あ、15年前や」

団治郎「そうです、2009年4月4日に桂米団治に入門しました。東住吉高校の頃から・・・」

記者 「出た、芸能文化科」

団治郎「その頃から落語とかお笑いが好きで。芝居も好きで、落語家か役者になりたかったんです」

記者 「役者? なるほど背も高いし、どっちか言うたら男前やし、どっちか言うたらやで。

(落語の世界におったらイケメンでいけるかもやけど役者の世界ではどうかな。あ、これは記者の勝手な独り言です)」

 

団治郎「芸大の短期大学部におったんですけど、そのときに三林京子さんが講師に来られてたんです」

記者 「桂すずめさん」

団治郎「そうです。それで落語家か役者かって夢を語ってたらアポ取ったげるわ言うて、きっかけ作ってくれはったんです」

記者 「はぁ、縁やね。そして桂米団治さんの一番弟子。米団治さんは僕と同い年なんやけど、結構なんやかんやと面白い人やね」

団治郎「はぁ・・・(多くを語らず・・・ん?語れず?)」

 

記者 「ま、いいや。修行はどんな感じでした?」

団治郎「半分は米朝師匠のお宅へ行かせてもらってました」

記者 「そうなんや、米朝一門って最初はどんなネタを習うのん?」

団治郎「私は『発端』でした」

記者 「東の旅」

団治郎「はい、その後3年間で15本教えていただきました。全部三遍稽古でした」

記者 「師匠が3回やって見せて、やってみなさいっちゅうやつ」

団治郎「そうです」

記者 「なかなか厳しいな。でも最初はその方がええんやよね。きっちりできて。初舞台は?」

団治郎「その年の7月にトリイ寄席で『発端』をかけました」

 

記者 「そして15年たっていよいよ繁昌亭と喜楽館でのトリの昼席興行」

団治郎「他の出番も決めなあかんわけやないですか。番組作りって初めてなんでどうなるか」

記者 「どんなネタを?」

団治郎「なんとなくは決めてますけど、芝居噺もやりたいなと」

記者 「役者になりたかったぐらいやもんね」

 

団治郎「これは今後ですが『立ち切れ』や『鹿政談』なんかもやっていきたいと」

記者 「そういうネタ合ってると思う。NHKでレギュラーも持ってんねんね」

団治郎「はい、『とっておき!朝から笑タイム』という番組で、桂あおば君、笑福亭呂翔君、桂源太君と私の4人でやらせてもらってます」

記者 「凄いよな、宣伝しときましょうか。放送日は?」

団治郎「毎週土曜日の朝5時10分からです」

記者 「・・・なんか早いなぁって感じやけど、僕もこないだ出してもらったんやけど、結構リアルタイムで見てる人もいて、見たよって大勢の人から連絡もらった。これからもっとその時間帯見る人増えると思う(笑)では最後に意気込みをどうぞ」

 

団治郎「翔ぶトリウィークは今年が一発目なんで続くように頑張ります。すべて一発目にかかってますんで」

 

後日談

記者も団治郎さんの翔ぶトリウィークに出演させていただきました。

日替わりゲストのため一日だけでしたが、平日の昼席にもかかわらず

多くのお客様で、彼が15年間コツコツとやってきた証しだなぁと嬉しくなりました。

 

繁昌亭でのウィークは終わりましたが、年明けには喜楽館での一週間が待っています。

どうぞ今後ともご贔屓いただきますように。

 

文・桂枝女太

 

関連記事

  1. ホットニュース

    第7回上方落語若手噺家グランプリ2021 優勝は桂小鯛 準優勝は桂二葉

    今年で7回目となる恒例の「上方落語若手噺家グランプリ」…

  2. ホットニュース

    林家市楼、早すぎる旅立ち ー五代目林家染語樓を追贈-

    11月14日に亡くなった林家市楼くんへの追悼文を、同門であり、「んなあ…

  3. ホットニュース

    第27回彦八まつり レポート

    第27回 彦八まつり去る9月2日と3日の土日に、谷町九丁目にある生…

  4. ホットニュース

    寂しくなりました

    昨年から今年にかけて、上方落語協会の会員の訃報が相次ぎました。…

  5. ホットニュース

    二代目桂八十八師匠・襲名直前インタビュー!

    5月某日-緊急事態宣言が発令される中、記者が訪れたのは兵庫県尼崎市。オ…

  6. ホットニュース

    繁昌亭15周年記念特別公演 8/30(月)~9/5(日) 笑福亭松鶴一門ウィーク

    まもなく迎える繁昌亭15周年記念公演は各一門が1週間ずつを担当する。8…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 桂ぽんぽ娘の『はなしか1000円クッキング』
  2. 将来の名人に聞く 【笑福亭笑利 編】
  3. 桂ぽんぽ娘の『はなしか1000円クッキング』
  4. 将来の名人に聞く【月亭秀都 編】
  5. 三題噺のチャンピオンは誰だ!? 予選突破の6人が激突 

アーカイブ

  1. ホットニュース

    若手噺家GP予選終了。審査員として。
  2. ホットニュース

    笑福亭生寿に栄冠
  3. ホットニュース

    おんなの館・繁昌亭
  4. ホットニュース

    桂福車 逝く
  5. ホットニュース

    噺家15周年~翔ぶトリウィーク~ インタビュー愛染編
PAGE TOP