過去の記事一覧
-
ホットニュース
次代の落語家のスターを誕生させるべくアート引越センターの寺田千代乃名誉会長がアーツサポート関西へ500万円を寄付下さり、その基金を基に始まった「…
-
お楽しみ
11月中旬の平日。神戸の須磨離宮公園に集まったのは上方落語協会写真部「芸写倶楽部」の面々。目的はそろそろピークを迎える紅葉の撮影である。前年の年…
-
ホットニュース
露の団姫さんが自前のお寺を建てました!尼崎市西長洲の「道心寺」。実はまだ完成していなくて、開山は2021年春頃の予定。2020年中にという予定が…
-
ホットニュース
11月2日から8日の1週間、「米朝ウィーク」と銘うった特別興行が神戸新開地の喜楽館で開かれました。米朝は実家が姫路の神社であるため、仏式…
-
ホットニュース
2020年5月、コロナ禍でまったく例年と違ったGW明けに飛び込んできた訃報。故人に特に愛された後輩の皆さんの想い出です。キヨ!行くで! 笑福亭岐代…
-
ホットニュース
昨年11月に急逝した桂三金の人となりや想い出をとくに仲のよかった同期の5人の落語家が追悼というかたちで寄稿してくれました。あらためて、あのなんともいえな…
-
噺家お薦め
落語会での出番を終えた噺家が思うことは…「はよビール飲みたい!!」そんな噺家が必ず1度は訪れているであろうお店、それが今回ご紹介する「しょくすい…
-
ホットニュース
今なお、日本中に野球ファンは多い。シーズンが始まれば、テレビのゴールデンタイムでナイターを中継し、春と夏には高校野球を全国放送している。外国人からすれば、プロの…
-
ホットニュース
昨年から今年にかけて、上方落語協会の会員の訃報が相次ぎました。桂三弥、桂三金、笑福亭鶴志。少し時間が経ってしまいましたが、とくに仲のよかった方た…
-
落語名所
古典落語の舞台のみならず、幅広く上方の名所を巡ろうということで、木津川に架かる千本松大橋、通称「めがね橋」を取材して参りました。林家そめすけ師匠の大阪人…
アーカイブ