上方落語協会では、各地のホール、団体主催の上方落語公演に協会所属の落語家を派遣しています。
チケットの購入方法や、その他のお問い合わせにつきましては、各主催者様へお問い合わせください。
- 近日公演予定
- 今月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
第354回 市民寄席※会場がメインホールへ変更になりました
1月24日(日) 午後1時30分開演(午後12時30分開場)
ロームシアター京都 メインホール(京都市左京区岡崎最勝寺13)
※会場がサウスホールからメインホールへ変更になりました。
「江戸荒物」林家 染左
「ふぐ鍋」桂 枝女太
「百年目」桂 福団治
― 仲入 ―
口上(福団治・仁智・文之助・枝女太(司会:桂 春若)
「星野屋」桂 文之助
「多事争論」笑福亭 仁智
前売2,300円(当日2,500円)、ユース(25歳以下)1,500円(前売・当日とも)
※未就学児入場不可
※ユース(25歳以下)チケットは、公演当日に受付にて年齢が確認できる証明書(学生証、免許証等)をご提示ください。
※車椅子席をご希望の方、介助者同伴の方は、お問い合わせ先までご連絡ください。
℡ 075-746-3201
ロームシアター京都https://rohmtheaterkyoto.jp/
第六十八回 上方落語会 鉄道落語で鉄分補給!!
2月13日(土) 14時開演(13時30分開場)
横浜にぎわい座(横浜市中区野毛町3-110-1)
JR根岸線・市営地下鉄線「桜木町」駅徒歩3分
みなとみらい千「馬車道」駅徒歩12分
京阪急行線「日ノ出町」駅徒歩7分
〇オープニングトーク
桂 小梅「鉄道勇助」
月亭 遊方「親分の謝罪」
― 仲入 ―
桂 しん吉「無人化条例」
桂 梅団治「切符」
3,200円(全席指定)
横浜にぎわい座
℡ 045-231-2515(10時~21時受付)
HP http://nigiwaiza.yafjp.org
第354回 市民寄席※会場がメインホールへ変更になりました
1月24日(日) 午後1時30分開演(午後12時30分開場)
ロームシアター京都 メインホール(京都市左京区岡崎最勝寺13)
※会場がサウスホールからメインホールへ変更になりました。
「江戸荒物」林家 染左
「ふぐ鍋」桂 枝女太
「百年目」桂 福団治
― 仲入 ―
口上(福団治・仁智・文之助・枝女太(司会:桂 春若)
「星野屋」桂 文之助
「多事争論」笑福亭 仁智
前売2,300円(当日2,500円)、ユース(25歳以下)1,500円(前売・当日とも)
※未就学児入場不可
※ユース(25歳以下)チケットは、公演当日に受付にて年齢が確認できる証明書(学生証、免許証等)をご提示ください。
※車椅子席をご希望の方、介助者同伴の方は、お問い合わせ先までご連絡ください。
℡ 075-746-3201
ロームシアター京都https://rohmtheaterkyoto.jp/
第六十八回 上方落語会 鉄道落語で鉄分補給!!
2月13日(土) 14時開演(13時30分開場)
横浜にぎわい座(横浜市中区野毛町3-110-1)
JR根岸線・市営地下鉄線「桜木町」駅徒歩3分
みなとみらい千「馬車道」駅徒歩12分
京阪急行線「日ノ出町」駅徒歩7分
〇オープニングトーク
桂 小梅「鉄道勇助」
月亭 遊方「親分の謝罪」
― 仲入 ―
桂 しん吉「無人化条例」
桂 梅団治「切符」
3,200円(全席指定)
横浜にぎわい座
℡ 045-231-2515(10時~21時受付)
HP http://nigiwaiza.yafjp.org
落語会情報はありません。
落語会情報はありません。
落語会情報はありません。
落語会情報はありません。